【移住生活】移住はRPG

こんにちは、ranです!

 

ブログ村のカテゴリー(3つ選べる)で、

移住生活カテに入ってるのに

一切それについて触れてないので、

今日は移住生活についてです〜。

 

まずわたしは、

生まれも育ちも北海道で、

生粋の道産子ですが、

今住んでいるのは、四国。

 

オットは四国生まれ四国育ちで、

なんやかやあって北海道で出会い、結婚し、

長男が1歳で、北海道から四国に来ました。

 

つまり、

オットは地元にUターン、

わたしは県外にIターン、

わたしにとっては完全移住。

オットは復路で、わたしは往路。

現在6年目。

 

とにかく、今までと環境が

ガラリと変わるので、

慣れるまで1年2年は、辛抱でした。

正直、最初はいやでいやで

しょうがなかった。

 

なぜわたしが、なぜこんなとこに、

来たくて来たわけじゃないのに、

ってずっと思ってました。

ぶっちゃけ、今も思うwww

 

 

田舎に移住ってどうなの??

子連れ移住ってどう?大変?

という疑問を考えていっちゃいます!

 

 

 

 

例の如く、先にデメリットから紹介します!

 移住のデメリット

今までの人間関係がなくなる

これは黒歴史な人にとってはありがたいし、

リア充な人にとってはデメリットですよね。

わたしはどっちかというと黒歴史が多いので、ありがたかったですが、

それでも数少ない友達と

なかなか会えないのは

やっぱり寂しいときがある。

まぁLINEも電話もあるんですけど。

 

実親が遠い

正直、わたしの移住しての

一番のデメリットはこれ。

車で行ける距離ならまだいいんですが、

飛行機乗り継ぎじゃないと帰れないので、

実家帰るのが年1の一大イベント。

わたしの場合はまたちょっと遠すぎますが、

とにかく実家が遠いのは、

育児してても大変。

ちょっと髪切りに行きたいから見てて!とか、

ちょっと息抜きしたい!とか、

上の子病院連れて行きたいから

下の子お願い!とか、

できないのですよ…。

わが家は夫実家は近いけど、義母も義父も

仕事してるので頼みにくい。

(オットに頼むという選択肢はそもそもない)

 

仕事が変わる

今現在仕事してるママなら

大事な問題ですよね。

職場が変わるとそれまでのキャリアも、

また変わるわけで。。

ってろくに仕事してこなかったわたしが

語れることなどないですが汗

うちはオットも仕事変わったので、

いろんな意味で、ヒー!!ってなりましたwww

 

 知識がない

住んでみないとわからないことって、

多々あります。

気候にしろ、住環境にしろ、

え?それ当たり前でしょ?の当たり前が、

自分にとっては当たり前じゃなかったり、

また逆もあったりしますから。。

オットの地元に住んでますが、

オットも知らないこと多々あるし、

知らない中で子育てするって、

きついときもある。

ロフトない、ハンズない、デパート?一個よ?

って普段そんな行かなかったのに

ないとなると急に恋しくなるマジック。 

 

移住のメリット

新しい人間関係が作れる

わたしの場合、移住してよかった1番の

メリットは、人間関係に恵まれたこと、

でした。

県民性なのか、優しい人が多いし、

都会から来たらびっくりするほど

みんな親切で、わたしが県外出身と知ると、

「よく来たね〜」とこれでもかと

気遣ってくれて、ほんとありがたかった。

ちなみに、ママ友も一から作れるのが

非常によかった。

ずっと友達で、同じくらいに結婚して

出産して…正直、ママ友であり友達って、

結構しんどくないです??

ママ友であって、自分の友達ではない、

と思えば自分の中で自然と入っていい境界線が

作れるというか。

あくまでわたしの場合ですが。

自分にとっても相手にとっても、

マウンティング対象外

なんですよね、きっと。

マウンティングというのは、

似たような人々の集まりで発生する、

というのを見て、なるほどと思って。

人間なんで比べたくなるのはしょうがない。

でも比べると自分がしんどいだけだし、

比べようがないと思えば、

自分で自分の首絞めることもない、と思う。

 

住環境が選べる

わたしは北海道住みだったので、

雨は寒い、雪は当たり前、ですが、オットは、

雨はジメジメ、雪は降らない

が、普通。

土地の気候も結構違う。

雪は嫌い、雨ならまだマシ、とか

絶対暑いのはいや、寒いほうがいい、とか

当たり前を選べるのが移住の良さ。

ちなみに、モアベターよりも、マストなこと、

絶対譲れないことを大事にしたら、そんな間違いはない気がします。

 

子どもによい環境を選べる

わたしの子育てで唯一

譲れないことがあるとしたら、

マンモスの中で育てたくない、

ということ。

みんなそれぞれこだわりポイントって

ちがうと思いますが、わたしは自分が

マンモスで育っていやだったので、子供には、

こじんまり、先生がしっかり1人1人

見てくれる人数の学校がいい、という

こだわりがあって、今の環境はその通り

なので、満足です。

 

まとめ

そろそろ読むのに疲れてきましたね!

まとめます!

わたしは移住してよかったとは

まだ断言できません、が、

移住してよかったと言える日は、

増えてきました笑

 

子連れでの移住は最初しんどかったです。

病院どこ?遊び場は?

何かあったら誰に相談したら?

車もない、店ない、土地勘ない、方言きつい、

何言ってるかわかんない、暑い、帰りたい、

そんな感じでした。

でも、住めば都、石の上にも3年

自然と慣れました。

子どもがいることで、子どもを

通しての知り合いも増えて、

今では子どももわが家の大事な戦力の1人www

 

もし、移住してみたい、

もしくはわたしのように、

オットが地元に帰りたがってるけど

突然田舎はちょっと…

という場合は、2段階移住がオススメ

まず、その土地の近くの

ちょっと拓けたところに住み、情報を集め、

現場を回り、その地方に慣れてから

長く住む場所を探す、という方法。

ちなみにわたしも四国に引っ越してから、

近くにもう一度引っ越しました。

より田舎にwww

めんどくさく感じるけど、

移住は一瞬ではなく、

引っ越してからが一番大事、なので。

 

勇者よ…そだてるのだ、かぞくを、…。

という、壮大なRPGですよ。

なので、冒険なんで楽しまないと損

だと思います!

f:id:tronctan:20201006141935j:image

 

なかなか移住なんてできないですからね!

デメリットでかいた、

ちょっと子ども見てて!ができない問題も、

最近はファミサポや一時保育があって

改善されてきています。

支援センターや児童館など、

自分を手助けしてくれる人や場所は

たくさんあります。

子どもが幼稚園入るまでの我慢、

と割り切るのもありです。

一番は旦那さまに頼めたら

いいんでしょうけど^^;

2人任せるとどちらか怪我して

帰ってくるのでうちはちょっと…。

 

果たして、最初の疑問が解決されたか

謎ですが(おいっ)、これを読んだ方が、

移住ってちょっと楽しそう

と、少しでも思えますように。

 

長々とお付き合いありがとうございました!

したっけ、また!

 

 ↓クリックしてもらえたら

やる気アップしますので、よかったら⭐︎

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村